フェアでは、大船渡民商はムール貝の味噌汁を出品する予定ですが、先日の三役会で「(せっかくなので)試食が必要!」 との意見もあり、試食会が開かれることとなりました。
ムール貝、この辺では「シウリ貝」と呼んでいますが、カキの養殖筏に大量についたりと何かと邪魔にされることの多い貝です。しかし、実はとてもおいしいのです。会長曰く、「三陸の隠れた逸品!」。
あまり市場に出荷されることもないそうなので、こちらが思っている以上に高級食材なんだそうです。逆に浜の人たちからみれば「なに、こんなもの」と言われるような貝だったりします。ちょっとかわいそうな立場かもしれません(笑)
経理学習会に来ている婦人部の皆さんにも手伝っていただき、味噌汁や蒸したものを試食しました。
![]() |
蒸しあがり♪ |
![]() | |||
中はきれいなオレンジ色 |
味噌汁の写真は当日のお楽しみということで(笑)
ムール貝の準備が大変なので蒸した貝は当日は出せませんが、味噌汁も貝から出る出汁がよく効いてとてもおいしく、試食に集まった役員さんや婦人部の皆さんに好評でした。
さて値段はいくらにしよう・・・?それが問題だ
0 件のコメント:
コメントを投稿